米粉のパンとお菓子

ゆるくグルテンフリー

水分量に失敗、米粉のホットドッグパン

アメリカにいた時、よくホットドッグを食べていました。週2日くらい(!!)。まだ小麦粉がお腹の不調の原因だと気づく前です。毎日食べていた小麦粉がまさか、という感じです。私のように、アレルギーではないけど小麦粉をたくさん摂取するとお腹の具合が悪くなる人って日本にはどのくらいいるんでしょうか・・・。

 

さて、先日cottaで購入したホットドッグ型を初めて使用しました!プラスチックのような容器で届いたときはびっくりしたんですが、きちんと焼けました。

私が購入したのはこちら

 

<材料>ホットドッグ2個分

パン用米粉 ミズホチカラ 95g

大豆粉 5g

サフ(赤) インスタントドライイースト 1.5g

きび砂糖 6g

塩 1.5g

ぬるま湯(今回は30℃) 83g

キャノーラ油 5g

 

<使用した型>

小判型トレー (cotta)

 

<手順>

①型に油を塗り、四隅を切ったクッキングシートを入れる。
f:id:komekoto:20190924211858j:image

②ボールに米粉、大豆粉、塩を入れてふるいにかける。

③②の真ん中に砂糖を加え、砂糖の上にイーストを振りかける。ぬるま湯を砂糖とイーストめがけて加える。粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

④油を加えて、5分ほどよーく混ぜる。生地を半量ずつ型に入れる。

⑤オーブンの発酵機能を使用して35℃で1.5倍~2倍になるまでボウル等をかぶせて発酵。爪楊枝を入れて、発酵前の生地の高さをもとに目安となる線を引いておくとよい。

※オーブンを予熱する間も発酵が進むので、その時間も考えて発酵する。過発酵になると陥没するので注意。

⑥発酵が終わったらオーブンを160℃に予熱。160℃で5分焼成する。温度を上げて15分~焼成(今回、温度を上げすぎて曖昧な書き方です、すみません・・・)。

※今回はスチームオーブンを使用。

⑦焼けたら型から取り出して、粗熱がとれたらラップで包む。

 

<データ>

家の中 温度 29℃ 湿度 61%

仕込み水 温度 30℃ 83g

発酵前の生地温度 28℃

発酵 35℃ 20分

焼成 160℃ 5分 200℃ 7分 180℃ 8分

 

今回、前回の米粉ミニ食パンの水分量から1g減らして83gで作ってみたのですが、ヒビ割れしてしまいました。焼成の問題もあるかと思いますが、明らかに水分不足です。

焼成後はこんな感じ↓↓

f:id:komekoto:20190924212427j:plain

米粉パンはヒビが入りやすいのですが、ラップで巻けば比較的ごまかすことはできます。ただ、今回はその許容範囲を超えるヒビが入ってしまい、ホットドッグとしては美しくない見た目になってしまいました。食感に関しても、トーストすると周りが非常に固く、ザクザクとしてしまい、食べにくかったです。83gと84gでこんなに差が出るとは驚きです。今のところ、私のレシピの場合、水は84gが最適なんじゃないかなと思います。

 

ホットドッグ、綺麗に焼けたら記事アップします。